子育てって、こんなに時を忘れさせるものなのね・・・
と、冒頭から言い訳(笑)
毎日色んな事が起こっているのに、夜は「息子kを寝させる!」ことで必死。
そして寝たら家の片づけと自分のアフターケアに追われ(笑)
なかなか書き込むこともできず 楽しいイベントも記すことができなかった私。。。。
だめね〜〜〜(TT)
と、いうことでお久しぶりです。生きてました私(笑)
息子kもあっという間に5か月!
寝返りができるようになり、毎日ゴロゴロ転がっております。
でも、うつ伏せがあまり得意ではないようで、結局苦しくなって号泣。。。(やめればいいのに(笑))
それでも今彼の中では寝返りがブームのようです(^^)
成長著しく、最近は8割くらいの確率で「もうすぐ1歳くらいですか?」と聞かれる息子k。
同じくらいの子供さんを抱えてるママさんたちからも声をかけられることも多く、よく偶然会った知らないママさんとも道端で子供の話を話す機会が増えてきました。
先日のこと・・・
兄夫婦たちと近所のテラスでランチをしていた時のことです。
息子kがベビーカーに飽きてきてぐずりだした為、抱っこひもで抱っこしてあやしていたら、近くに座っていた子連れのファミリーがニコニコと私と息子を見ておりました。
「どうも〜」みたいな感じで微笑み返したら「何か月ですか?」と話しかけてきてくださいました。
「5か月なんですよ〜」と話し始めてしばし子供の話。
ベビーを抱えたママさんとおばあちゃま、そしてお友達らしき子連れの女性でありました。
最近引っ越しをしたらしく「どこの病院で産んだんですか?」などなど聞かれて、話しこみ・・・
10分近く話込んでいた頃・・・
女性「どっち似なのかしら?パパかしら?」
私 「はい〜、パパ似なんですよ〜(笑)」
女性「でも5か月でほんと大きいわね〜〜」
私 「ええ、背はほんと大きいみたいで〜〜〜(^^)」
女性「まぁね〜、おっちょんさんも大きいからね〜」
私 「!?・・・・・・!!!!!!?????・・・」
女性「ふふふ・・・知ってるのよ」
びっくりした。ほんとに・・・
完全にママ話モードで話しこんでいたから 突然モードの違う名前を言われ、完全に固まってきょとんとしてしまった・・・
最近にはない驚き(笑)
やられました(笑)
成瀬をご存じだったその女性。
もう!いちわる!!!
最後のさいごにその名前を出すなんて〜〜(汗)
はじめからそう言ってくれてもいいのに〜!(笑)
びっくりしちゃいましたよ〜〜〜\(◎o◎)/
08/10/21 なる