遠いようで結構近い横浜(^^)V
天気もよく 駅近くのお店や景色を楽しみながら映画館へ!
前から見たかった「LIFE 天国で君に逢えたら」。
プロウィンドサーファー飯島夏樹さんの実話でありますが 簡単にコメントしたくない 素晴らしい映画で大号泣。。。
その感動を胸に、夕食を食べ夜景を見ながら散歩して帰ろうと思ったらそこには私を誘惑するとあるものが・・・
それは 「大観覧車」。
横浜に来るといつも気になっていたものの、一度も乗った事がなかったのですが、とうとう雰囲気にのまれて乗ってしまいました(*^^*)
久しぶりに乗る観覧車。20年ぶりくらい????(汗)
夜空高く、夜景を見ながらの15分間は何だか感傷にひたってしまう素敵なひとときでありました。(カップルだらけでしたけれど〜〜〜(・・;))


07/10/15 なる
同じ所でもお昼と夜で別世界だったりするんですよね〜
20年ぶりってことは梅田HEPの観覧車は乗ってないんですね・・・
ジェンヌの時はさすがにムリですもんね。
映画も気になってる作品です。
まだ子供が小さいから映画館は行けないのでTVかレンタルするまで楽しみに取っておきます。
同じ所でもお昼と夜で別世界だったりしますよね。
20年ぶりってことは、梅田のHEPの観覧車は乗ってないんですね。。。
さすがにジェンヌの時は無理ですよね。
なるちゃんがご覧になった映画も気になっている作品です。
まだこどもが小さいので映画館は行けないのでTV放送かレンタルできるようになるまで楽しみにしておきます!
横浜観覧車 しばらく乗ってないです。。。最後に乗ったのは成人式あたりかな??17年前??
その映画 みたいのは やまやまですが
足を向けようとしただけで 内容がわかってるだけに 涙がでちゃいます (~_~;)
映画館に入る勇気がありません
カップル多いんですね(汗;
映画よかったですか??
観覧車あたし乗れません…高いとこがダメです(泣)
東横線を使ったら、結構近いですよね。
この間、自由が丘まで行き、意外に近くでびっくりしました。
あの観覧車、毎週娘のバレエで横浜まで行き眺めてるんですが、近くて遠いです。
夜は特にカップル多いですよね・・・(--;;
何年か前に、テレビ特番でまだ生きていらっしゃった時のお話を観ました。
映画もDVDで絶対観たいです!!
観覧車もたまに乗りたくなりますよね*^^*
デートスポットはめっきりご無沙汰・・・
横浜のんびりプラプラしてみたいです☆
近々アンパンマンミュージアムの予定はあるんですけどね・・・^^;
観覧車キレイですねぇ♪♪私は仕事の日はいつも海遊館の観覧車を見るのが日課になってます(笑)夜の観覧車のイルミネーションが毎日次の日の天気を教えてくれるのですがそれがどのくらいの確率で当たってるかは不明デス(笑)ちなみに私はプチ高所恐怖症なので観覧車が苦手です(泣笑)
今度大阪にいらっしゃるご予定がある時はぜひ、
心斎橋・道頓堀
ドンキホーテの観覧車
http://kansai.donki.com/kanran/kanran.html
をお試しください(・▽・)/
廃墟のような町並みを見てシュールな気分に浸れます(笑)
映画館もよく来ます☆
住まいが横浜なので(^^;
以前、仕事がむっちゃ忙しかったとき(午前様が普通だった時です・・・)は、電車から見える観覧車の明かりが消える前に桜木町を通る電車に乗ることがうちの目標でした(><。)
今後、このようなことがないといいなと思ってる今日この頃です。。
久しぶりに観覧車乗りたいなぁ〜。
この映画は泣くのが分かってるのでDVDで見ようかと思ってます。
映画館だと鼻がすすれないので(^^;;
ストーリーもさることながら、映像が素晴らしかったです。